ぷにぷに日和

半引きこもりグラフィックデザイナーのアマゾン&ガジェオタブログ

昔のたまごっちの発掘

実家の自分の私物整理をしていたら、たまごっちが出てきました。

たぶん初代の国内バージョン。

toy.bandai.co.jp

確か白とかがレアだったような気が

でも即座に買えるだけマシなレベルで、売り切れ状態でしたね…(遠い目)

なんなら今も進化を続けて販売されており、またちょっぴりブームがあるとか無いとか…。

壊れてはないとおもったので電池を交換してまた育てて見たかった。

電池を入れ替えようと思ったけど、裏蓋のネジ穴がつぶれてしまい、無理やりかち割りました。

 

 

 

 

 

 

 

そりゃあ、相当昔のだから錆びてますね。

 

 

電池を入れ替えて、無理やり蓋をして、セロハンテープで固定。

 

「ピー!ピー!」と音が鳴りました。

 

 

見てみるとたまごっちの画面にたまごが!!!

これは、まだ壊れてないのでは…。

 

 

と思いましたが

 

ネットから拝借した取説

https://bandainamco-bcpombucket1.s3.amazonaws.com/docs/answers/url/4549660209300.pdf

↑こちらからいただきました。

 

たまごが生まれるには、時計合わせが必要だとの事。

でも…、何度押しても動作しません

ネジ穴は潰れてるからボタンまで中身を解体もできず…。

修理したらできそうだけどなあ…。

 

諦めきれずにずっと修理の仕方とか、検索してたら

どなたかが「おもちゃの病院」というところに依頼して直してもらってた。

 

www.toyhospital.org

 

機械に詳しいボランティアの方々が運営されているおもちゃの修理団体との事。

そんな素敵な活動があるんですね…。

全国に支所があって、持ち込みや郵送で直してもらえるようです。

まあ、かわいい子どものためにおもちゃを修理してあげるっていう崇高な団体のようなので、私が気まぐれでこじ開けたたまごっちの修理なんて頼むわけにもいかず諦めましたが。

 

どうも一定の割合でたまごっちの修理(電池交換)の依頼は来ているようですね。

まず、ネジ穴が潰れる方が多いらしく、相談がくるようです。

皆考えることは同じなんですね。

そうなの、ネジが固くてすぐ潰れるの!

 

 

私も修理とか得意だったらなあ…。病院に入会するのになあ…。

 

 

たまごっちは、諦めて廃棄することにします。残念。